高知・大阪の二拠点&オンラインで全国対応!
暮らしに合った片づけの手法を学べる講座&ライフオーガナイズの片づけでサポートします‼

営業時間: 9:00~17:00  定休日: 日・祝日 

  1. おすすめ講座
  2. ライフオーガナイズ入門講座/思考の整理編

ライフオーガナイズ入門講座/思考の整理編

ライフオーガナイズとは何か?ライフオーガナイザー®とはどんな職業なのかを知り、 自分自身をオーガナイズするための基本を学ぶ講座です

ライフオーガナイズ入門講座/思考の整理編

こんな方におすすめです


・片づけ収納のノウハウ本を読んで実践したけどうまくいかない


・家族が片づけてくれず毎日イライラ


・何から手をつけていいかわからない


・捨てることが苦手だし、なかなかやる気がおきない


・ライフオーガナイズとは何かを気軽に学びたい


・資格を取りたいわけではないが興味がある


開催日程

【オンライン講座】

会 場  : オンライン開催 

              *オンラインミーティングアプリZOOMを使用します




上記ボタンよりお申し込みください
お申し込み締め切りは開催の6日前です


ご用意いただくもの :・カメラ付きPC又はタブレット  (スマートフォンは対応しておりません)

            ・マイク付きイヤホン(講座内容が聞き取りやすいです)


【講座概要】

参加費 : 一般の方  3,300円(税込)

      JALO 会員および再受講1,650 円(税込)


定 員 : 4名(最小開催人数 2名)  

      *最低開催人数に満たない場合は開催を延期・中止することもございます       

                     あらかじめご了承ください


ご入金方法 : 銀行振込 ※お振込みの場合の入金締切日は開催5日前までです

        クレジット決済 


講師/主催 :(一社)日本ライフオーガナイザー協会認定講師  

       マスターライフオーガナイザー 宮本 ちかこ


備考   : お子様連れ不可

         

ライフオーガナイズ入門講座/思考の整理編の内容

  1. ライフオーガナイズってどんな片づけの考え方?
  2. ライフオーガナイザー®の役割を知る
  3. 自分にとって大切なモノを選ぶことからはじめよう!

  4. 目標を達成しやすくするための、目標の立て方について知る

  5. 事例紹介


ライフオーガナイズ入門講座/思考の整理編のおすすめポイント

ライフオーガナイズとは何か?がわかる

片づけは、見た目を整えれば良いと思っていませんか?

実は、目に見えない頭と心の中を整えることが大切です。

価値観や行動の選択基準がわかる

他人の声に左右されずに自分らしく生きるには?と聞くと難しいように思うかもしれませんが、

自分の価値観や行動は自分で選べることがわかると片づけの楽しみが増します。


片づけは、やみくもにモノを減らすことだけではないことが分かる

片づけというと、モノを整理することにフォーカスしがち。

実は、自分が好きではなかったり使いにくいモノが多かったり、
出し入れしにくいだけではないでしょうか。

自分が持っていて心地良いモノだったり、

使いやすい収納の仕組みが整っていれば、
モノの量は案外気にならないかもしれませんよ?
自分にとって大切にしたい基準を見つけてみませんか?


自分好みのモノと配置で快適に!

片づけは、種類別に収納場所に収まっていればいいと思っていた私。
種類別に収納しているのに、なんだかしっくりこない。
実は、収納されているモノの中に自分にとって心地よくないものが一緒に入っていたからでした。
「使えるから」という理由で、使いたくないモノが混じっている。
それがジワジワとストレスになっていたんです。
実際は、自分が使いやすいものを使いやすい場所に配置することがとても大切だと気づきました。
配置は「空間の整理編」で詳しくお伝えします。
まずは、自分にとってどんな基準が心地良いのか、
基本的な片づけの考え方について一緒に学んでみませんか?

宮本 ちかこ


料金(税込)

ライフオーガナイズ入門講座/思考の整理編
3時間定員4名
一般     3,300円
JALO会員 1,650円

※対面・オンライン 2つの受講形式から選べます。

※資格認定講座ではありません。

※最低開催人数に満たない場合は開催を中止することもございます。あらかじめご了承くださいませ。




 プティタプティ 

自分のやりたいことに集中する環境を整える片づけサポートサービス


営業時間: 9:00~17:00 

定休日 : 日・祝日 

所在地 : 高知県高知市/大阪府高槻市  事務所概要はこちら