高知・大阪の二拠点&オンラインで全国対応!
暮らしに合った片づけの手法を学べる講座&ライフオーガナイズの片づけでサポートします‼

営業時間: 9:00~17:00  定休日: 日・祝日 

  1. 片づけサポートメニュー

片づけサポートメニュー

お家づくりでは、決めることがたくさん! 一人で悩むより、片づけ・収納のプロに相談してみませんか?

新築・リフォームの収納プラン相談
家事して、子どもの面倒を見て、仕事して…それだけで1日がいっぱいいっぱい。

「家の収納のことまで考える時間がないっ‼」

て思っちゃいますよね。私もそうでしたからよくわかります。(笑)


そんな方のために、家族の暮らし方や動線に合わせて収納場所や収納の仕方をご提案いたします。

暮らしや人生を最適化する「ライフオーガナイズ」という考え方を使って、使いやすく戻しやすい仕組みづくりを大切にしています。

  • どんな間取りにすれば暮らしやすい?

  • 新築やリフォームをしたいが収納スペースをどのくらいとればいいのか?
  • 忙しくて家づくりのことにばかり正直時間が取れない!
  • どこにどう収納場所を決めればいいかわからない
  • 片づけやすい収納について提案してほしい
上記のようにお考えの方に、片づけやすさを重視した収納プランを一緒に考えます。
お気軽にご相談くださいね。

詳しくはこちら

家事に時間を取られる、疲れる、家族が手伝ってくれない、もしかしたら、モノの配置や動線に原因があるかも⁉

家事を一人で頑張らない配置・動線改善サポート
  • 家事の一つ一つに時間がかかる

  • 探したり、モノがしまえない、サッと出し入れ出来ず疲れる
  • 家族に手伝ってほしいけれど協力してくれない

家事はやることが多くて、やってもやっても終わりが見えないですよね。

出し入れがしにくい収納だったり、収納場所と使う場所が遠かったり…。

身体の動きに無理がかかると疲れやすくなります。

また、使い勝手が良くないと家族の協力も得られにくくなります。


お客様やご家族がどんなことに困っているのか?

普段の家事で面倒に感じること、負担に感じることはどんなことか?
ご家族の行動にどんな傾向があるのか?
などを丁寧に聞き取りをさせて頂きます。

それからお互いに無理なく出来る収納についてすり合わせ、

身体や行動に負担の少ない収納の配置をご提案します。


片づけの方向が決まったらいよいよ作業開始!

身体も動かしますが、頭の中もフル回転しますので、
しっかり休憩も取りながらご一緒に作業を進めていきましょう。

詳しくはこちら

まずは話すことから始めませんか? シニア世代の片づけのプロに話して実家片づけのモヤモヤをスッキリ‼

一人で悩まなくて大丈夫!
実家の片づけお悩み相談室(オンライン形式)
実家の片づけを考えるとき、「どこから手をつければいいの?」「親にどう話せばいいの?」と悩むことが多いですよね。
例えばこんなことありませんか?

  • 実家のモノが多すぎて、どこから手をつけたらいいかわからない
  • 親が高齢で片づけられないけれど、自分も遠方に住んでいるため頻繁に手伝えない
  • 片づけの話をするとケンカになる

この相談室では、シニア世代の片づけのプロがあなたのお話をじっくり伺い、無理のない片づけの進め方を一緒に考えます。

捨てることに焦点を当てず、ご両親との関わり方や、スムーズに話すための下準備についてアドバイスをいたします。


実家の片づけをしたいけど、どう伝えればいいかわからないことや、家族だからこそ、心配のあまり冷静に話せないこともあります。

そんなときこそ、シニア世代のサポートを得意とする片づけのプロと話すことから始めませんか?

話すことで気持ちが整理され、次の一歩が見えてきますよ。


オンライン形式ですので、お忙しい方にも自宅にいながら効率的にご相談いただけます。

まずはお気軽にご相談ください😊

「捨てるからはじめない」ライフオーガナイズの考え方をベースにあなたの悩みに寄り添います!

詳しくはこちら

 プティタプティ 

自分のやりたいことに集中する環境を整える片づけサポートサービス


営業時間: 9:00~17:00 

定休日 : 日・祝日 

所在地 : 高知県高知市/大阪府高槻市  事務所概要はこちら